\避難経験者セレクト/
“おしゃれ”がうれしい。暮らしに馴染む「インテリア防災」
日々の暮らしに防災の備えを取り入れることは、いざという時に心強い安心感をもたらしてくれます。しかし、従来の防災グッズは、生活空間に溶け込みづらく、使い勝手が悪いと感じることも少なくありません。
そこで今回は、「おしゃれ」と「機能性」を兼ね備えたインテリア防災アイテムを厳選してご紹介します。これらのアイテムは、災害時の備えとしてだけでなく、普段使いにも大活躍。デザイン性と実用性を兼ね備え、生活空間をより豊かに、安全に守ってくれます。実際に一時避難を経験したスタッフが、「これがあったら安心」「こんなの欲しかった」と感じたアイテムを選びました。防災を日常に自然に溶け込ませ、心の余裕を持ちながら、より快適な暮らしをサポートします。

ミニマルでおしゃれな照明編
照明は部屋の雰囲気を大きく左右する大切なアイテムです。シンプルで美しいデザインの照明やランタンは、インテリアのアクセントにもなり、空間に温かみや落ち着きをもたらします。
充電式LEDライトはコンセントが不要で、持ち運びや設置が非常に簡単。キャンプやピクニックなどのアウトドアにもぴったりで、どこでも手軽に照明を確保できます。普段使いの照明としても、地震や台風などで停電が起きた際にすぐに使える便利なアイテムです。懐中電灯のように直線的な明かりとは異なり、広範囲を明るく照らしてくれるため、暗闇の中で避難所へ移動する際にも足元をしっかりサポートし、安心して移動することができます。

Opt! | 2Way ランタンライト
電池式とUSB充電式、どちらでも使用できる2WAYタイプのランタンライト。コンパクトでスタイリッシュなデザインは、日常使いにもピッタリです。夜の読書やリラックスタイムにも、非常に便利なアイテム。災害時には、停電時にも活躍します。室内のインテリアに馴染みやすい色合いとシンプルな形状が魅力です。

POST GENERAL | HANG LAMP TYPE4 ランプ
シンプルながらも温かみのあるデザインが特徴的な吊り下げタイプのランプ。インテリアとして使っているだけで、おしゃれな雰囲気が漂います。災害時には、非常用のライトとして役立ち、停電時でもそのまま使える優れた機能性を持っています。普段使いの照明としても、ディスプレイランプとしてもぴったりです。

TOMORI AID + FLASHLIGHT SET
防災セットとして非常に機能的で、デザインも洗練されています。懐中電灯と防災グッズをセットにしたアイテムは、非常時に素早く取り出して使える安心感を提供します。シンプルなフォルムと、耐久性のある素材がどんなインテリアにも調和し、普段から手元に置いておくことで心の準備もできます。
組み立て式のため、使わない時は折り畳み防災リュックに収納できます。
節電しながら、おしゃれで実用的アイテム編
寒さや非常時に備えた実用的でおしゃれなアイテムをご紹介します。どれもシンプルなデザインで、普段使いはもちろん、防災やアウトドアにも大活躍。温かさと使い勝手を兼ね備えたアイテムで、快適な冬をサポートします。

Afora | クッション型寝袋
クッションとしても使える寝袋は、非常時だけでなく、普段のリラックスタイムにも最適です。おしゃれなデザインはリビングや寝室に自然に馴染み、使わないときでもインテリアの一部として活躍します。
避難所では、硬い床や冷えが気になることがよくありますが、この寝袋があれば快適に過ごせます。運動マットは借りられることもありますが、共有のものは不衛生に感じることもありますよね。そんな時でも、この寝袋を広げて使えば、清潔で快適に休息を取ることができます。また、車中泊にもぴったりなサイズ感で、車内でも暖かく快適に過ごせます。アウトドアや旅行にも活躍する万能アイテムです。

ALBERTON | 赤外線ネックウォーマー
寒い冬にぴったりな赤外線ネックウォーマー。暖かさを保ちながら、シンプルでおしゃれなデザインが特徴です。防災アイテムとしても非常に便利で、暖房が効かない時にも手軽に温まることができます。普段使いでも、アウトドアやスポーツ観戦時に大活躍します。肩や首を温めることで、全身を暖かく保てるので、寒さ対策にも最適です。また、海風にさらされるマリーナで働く人々にも認められる温かさを提供し、過酷な環境でもしっかりとした暖かさを実感できます。

ALBERTON | 赤外線ブランケット
寒さが厳しい時に欠かせないアイテム、赤外線ブランケット。シンプルでエレガントなデザインが特徴的で、普段のインテリアにもよく馴染みます。防災アイテムとしてはもちろん、アウトドアや寒い季節の室内での使用にもおすすめです。赤外線を利用した温かさが、身体を効率的に温め、快適に過ごせます。特に在宅ワーク時に使用すると、暖房を過度に使うことなく、赤外線による直接的な温かさで節電にもつながります。冷えが気になる手や足元、肩などをしっかり温め、作業に集中しやすくなります。
日常的に使えるおしゃれな防災アイテムは、生活空間に自然に馴染み、いざという時に役立つ頼もしいパートナーです。照明やランタン、ブランケットなどのアイテムをインテリア防災として取り入れて、普段から防災意識を高めましょう。これらのアイテムは、非常時に必要な機能を備えつつ、普段の生活にも素敵なアクセントを加えてくれます。防災の備えが、生活の一部として無理なく暮らしに溶け込むことが、心の余裕にもつな気てくれます。